戦後の混乱と物的・精神的荒廃の中、神の畑にまかれる一粒のからし種のような役割を担って、1949年に創刊されました。聖パウロ修道会の使命である「社会的コミュニケーションの手段による宣教活動」の一環として、福音のメッセージを伝達し続けるために、さまざまな課題に取り組んで今日に至ります。※年間購読およびバックナンバーは、発行元(サンパウロ)または 家庭の友 tomo@sanpaolo.or.jp へ直接お問い合わせください。今月の表紙 やなせたかしのポートレート(やなせスタジオ提供)特集やなせたかしの世界 人の喜びは自分の喜び 越尾正子((株)やなせスタジオ代表取締役) やなせたかしの表紙と言葉(1983年1月〜1984年12月) おでかけTomaP ……大川 豊(聖パウロ修道会・修道士) 変わることへの希望と、ゆるやかな日々詩編の輝き ……(写真)白浜定市 / 聖書本文 フランシスコ会聖書研究所訳注 全被造物への賛美の呼びかけ時のしるしである「霊性」………イエスと共に生きる道………中川博道(カルメル修道会司祭) 第21回 「不毛な悲観主義への警戒」を促す教会家庭の中でのマリアさま ……シスター岡 立子(けがれなき聖母の騎士聖フランシスコ修道女会) (独り言アラカルト) 心は、世界を変える。心から出発して、世界は変わる…。 全国の司祭館からこんにちは!……小西広志(瀬田教会・フランシスコ会) ただずむ神父さま使徒言行録が描くパウロ ……澤田豊成 (聖パウロ修道会) 第9回 「バルナバはサウロを……アンティオキアに連れて帰った」 (使徒言行録11・25-26)「イエスさまの十字架の道に結ばれて生きる」 (文)稲川圭三(日本カトリック神学院)/(カット)はせがわ かこ 9 「第8留 イエス、エルサレムの女性たちに出合われる」なんでも質問箱 ……答える人 田中 昇(東京教区司祭/上智大学・南山大学非常勤講師)書籍・聖品・映画 ……編集室山内堅治神父がさるく(めぐる) ──潜伏キリシタンの里── ……山内堅治 (聖パウロ修道会) 第84回 大江教会ἡ ἄνοδος(登攀)―教父たちのあゆみ ……中尾直通 (サンスルピス司祭会・長崎教区司祭) 第15回 より多くの… (チプリアヌス)ミラノから見たモンテッソーリ教育……マリアーニ綿貫愛香(ミラノ在住) スイスのモンテッソーリイラストで知る 萩のキリシタン物語 〜メルキオル熊谷元直と琵琶法師ダミアン〜 ……文とイラスト 川口昭人神父(長崎/俵町教会) (9) 「元直の訪問」母の手♡ほっこり手作り 花田えりこ(フード・クラフトデザイナー) No.129 米粉のカップケーキファミリーサロン発行:サンパウロ
重要事項: 年間購読およびバックナンバーは、発行元(サンパウロ)または 家庭の友tomo@sanpaolo.or.jp へ直接お問い合わせください。